「兵庫県警察」が発表した「令和2年中の市区町別刑法犯総数」は、尼崎市は4,355件。
人口1,000人あたりの発生率は、神戸市中央区、神戸市兵庫区、神戸市長田区に続いて4番目の高さ。
この数字だけを見ると、「尼崎は治安が良い」とは言えないのかもしれません。
近年尼崎の治安は大きく改善!
しかし「兵庫県警察」が住民とともに地域社会と連携した犯罪抑止対策に注力した結果、刑法犯の認知件数は18年連続で減少!
治安は大きく改善し、安心して住める街に様変わりしています。
1990年代から再開発が始まり、新しいマンションや施設が立ち並ぶJR「尼崎駅」。駅周辺は、再開発されて、ショッピングセンターや百貨店などが並ぶ明るくにぎやかな街です。JR「大阪駅」には5分、JR「三ノ宮駅」へは15分と都市部へのアクセスがよく、通勤通学にも便利な街です。駅周辺は賑わっていますが、少し離れると住宅が立ち並びます。そんな住宅街の中に、「ルゼフィール尼崎金楽寺町」はあります。
駅から徒歩約13分、病院や学校、スーパーなども徒歩圏内と暮らしやすい立地が魅力。1号棟と2号棟は、両棟リノベーション済み。フローリング・クロスをすべて張り替え、水回りやキッチンなどの設備も刷新。追い焚きやお湯はりをスイッチ一つで行う、給湯器リモコンやモニター付きインターホン、三口コンロに両面グリルなど、充実の設備で毎日の暮らしが楽しくなりそうです。
「ルゼフィール潮江」は、JR「尼崎駅」から徒歩約3分。抜群の交通アクセスを誇り、便利で楽しい施設やお店が集結した駅前に立地していることが最大の魅力です。
JR「尼崎駅」北口とデッキで直結しているのが「あまがさきキューズモール」です。ショッピングセンター内には、百貨店やスーパーをはじめ、ファッション・キッズ用品・雑貨・インテリア・食料品など各ショップ、カフェ、レストラン、さらに映画館やフィットネスクラブなども入店しています。
「あまがさきキューズモール」の向かいにある商業施設「プラストいきいき」にも、飲食店や各種ショップのほか、ホテルやボウリング場が併設。また、駅の南口には家電量販店「エディオンJR尼崎駅前店」もあり、ショッピングからグルメ、レジャーまで多彩に満喫できます。
お部屋探しを始めたが、なかなかいい条件の物件が決まらずにいる
最近人気のUR賃貸住宅に興味があるが、どこに問い合わせるべきなのかわからない