緑あふれる街

神戸市北区のUR賃貸に住もう!
関西のUR賃貸なら UR賃貸関西
うれしい不要

明石駅徒歩1分!

thumbnail_suumo[2] - コピー

礼金  
保証人   仲介手数料   鍵交換代   更新料   めんどくさい手続き   お店に来店  
お気軽にお電話でご連絡ください
078-917-0809 078-917-0809
受付時間:10:00~19:00
Check!
豊かな自然が残りのびやかに暮らせる街
神戸市北区ってどんなところ?
Point
1

神戸市のなかでも、もっとも広いのが北区で、人口も西区についで多いのが特徴です。
環境に恵まれたエリアでありながら、都会へのアクセスが良好なことも神戸市北区の魅力です。
多くの人が暮らしていることからも、住みやすさを感じとることができます。
神戸市北区には、神戸電鉄、JRと北神急行が乗り入れており、快適なアクセス環境を誇ります。
神戸市北区の人気エリアである神戸電鉄の「鈴蘭台駅」から、三宮の街へも約30分でいくことが可能です。
三宮に出て、大阪方面へアクセスするのも便利ですから、神戸市内はもちろん阪神間で働く人にとっても住みやすさを感じるエリアといえます。
また、鉄道以外にも、発達したバス路線が区内の利便性を支えています。
神戸市営バスのほか、阪急バス、神鉄バス、神姫バスの路線によって、マイカーがなくてもスムーズに移動できますよ。

Point
2

北区には、古い歴史を伝える名所旧跡や貴重な歴史文化財が数多く残されています。現存する民家の中で日本最古の箱木千年家を代表とする『茅葺(かやぶき)民家』や地域の貴重な文化遺産である『農村歌舞伎』、国指定重要文化財の『石峯寺(しゃくぶじ)』などがあり、桜や紅葉の名所も多く四季折々にさまざまな景観を楽しむことができます。

そして忘れてはいけない北区の魅力といえば、『有馬温泉』です。六甲山の美しい山並みに抱かれた有馬温泉は、日本最古の温泉のひとつに数えられ、太閤秀吉がこよなく愛したことで有名です。『金の湯』『銀の湯』などの温泉や歴史、文化、旅館などを目当てに国内外問わず多くの観光客でにぎわう、神戸を代表する観光地になっています。

 

鈴蘭台第5

ゆとりのある空間と高台の住まい。

神戸市北区の行政や商業の中心地、鈴蘭台の南部に「鈴蘭台第5」はあります。1920年代に開発された住宅地で、当時のキャッチフレーズは「関西の軽井沢」。鈴蘭台という美しい名が付けられたのは1930年代で、街の爽やかなイメージに合う花の名が由来となっています。

ゆるやかな傾斜をもつ広大な敷地には、建物がゆったりとした間隔で建てられ、緑も多く配置されているため、静かで落ち着いた雰囲気が漂います。敷地内の集会所や公園のスペースも広いため、子どもを伸び伸びと遊ばせたい人にもおすすめ。高台からの見晴らしも良く、ゆとりのある空間を満喫できます。最寄りの駅は神鉄粟生線「西鈴蘭台駅」で徒歩17分ですが、徒歩約1分のところにある「小学校前バス停」または「陸橋下バス停」から神鉄バスに乗れば、約6分で神鉄粟生線「鈴蘭台駅」に着きます。「鈴蘭台駅」から「新開地駅」まで神戸電鉄・神戸高速鉄道の準急で13分、「新開地駅」には阪神電鉄・阪急電鉄・神戸電鉄が乗り入れていて、そこから「三宮駅」までは6~7分で到着します。

食品スーパーは徒歩圏内にいくつかあります。最寄りのスーパーは徒歩10分のところにある「コープ西鈴蘭台」と、高級スーパーとして人気の「いかり 西鈴蘭台店」。「いかり」は自慢のデリカコーナーや焼きたてパンコーナーがあるほか、肉や魚の対面コーナーも用意されています。

鈴蘭台第5
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事