六甲道は灘区を代表する街でありながら自然も感じられるエリアです。
駅周辺は灘区の中心街であり、阪神淡路大震災からの復興時に区画整理されたエリアであるため、綺麗な街並みが広がっています。
駅前には「フォレスタ六甲」のほか、「プリコ六甲道」「メイン六甲」「ウェルブ六甲道」といった大型のショッピングモールが建ち並んでいます。モール内に「三杉屋」「ダイエー」「トーホーストア」などのスーパーや飲食店などが多数入っており、日常生活には不自由しません。区役所をはじめ、公共施設も充実しています。
駅の北口を出て徒歩約3分のところにある「六甲本通商店街」はアーケード付きの商店街です。北へ向かってゆるやかな上り坂となっており、ここが六甲山のふもとであることを実感します。全長100mで、飲食店など約50店舗が営業しています。「コープこうべ」や「食の工房みやまえ」と連携し、周辺に林立する大型商業施設との差別化を図っています。