弥生時代のおもかげが残り、歴史情緒あふれる兵庫県尼崎市。以前は工場の町のイメージが強かったですが、近年は開発が進み「本当に住みやすい街大賞2018in関西」で1位に選ばれています。
「JR尼崎」は尼崎市の東部に位置し、東側に隣接する大阪市のすぐそばにあります。新快速に乗車すれば大阪まで約5~6分、三宮まで約15分と抜群の利便性が人気の1つ。さらに、「JR尼崎」は大阪と神戸を結ぶ「東海道本線」のみならず、宝塚を経由して福知山まで伸びる「福知山線」、北新地を抜けて大阪市城東区京橋まで伸びる「東西線」の3路線が乗り入れている大型駅なので、各都市へアクセスできる非常に便利な駅なのです。